こんにちは。
本日は文化の日ですが、
ふたば塾は通常運転で授業を行っています。
世間では祝日のはずですが、
当塾生達は中3、高3受験生中心で
開塾と同時に多くの塾生がなだれ込んできて
約5分後には、ほぼ満席状態になっていました。
先日の中3自己診断テストもやっと難易度を
少し上げてきたようです。
(今までの自己診断テストは
実際の入試の難易度からかけ離れたものでした
得点も超インフレ状態でした)
自己診断テストレベルの問題だけで
素点や学年順位を比較しても
公立高校入試での再現性は非常に怪しいものになります。
当塾生達は毎週5教科の入試過去問を解いていますので、
肌でその難易度の大きな差を感じていました。
そのために
ほんの少しだけ難易度の上がった今回の自己診断テストでの
自分の答案感触で危機感を持ってきたようです。
自己診断テストの答案が全く返却されていない祝日に
多くの中3生達が開塾と同時になだれ込んできたのです。
たった一日ですが、その一日一日の積み重ねが
大きな差になるのです。
自己診断テストも終わったし、
学校も休みだし
リフレッシュの生徒さんは
恐らく、リフレッシュ→気分転換→休憩→リフレッシュの
ループでしょう。
まだ、ほとんどの中3生達は
今週の入試過去問演習等と格闘を続けています。
ドンドン引き離していきましょう。
岡山市中区原尾島の学習塾 ふたば塾
086-230-0256