こんにちは。

近隣の中学校の2学期中間試験直前の
日曜日です。

当塾では定期試験2週間前の土日から
試験準備期間として土日も塾内で定期試験対策を
行っています。

本日も早い時間から多くの塾生達が
来塾して入念な試験準備を行っています。
(自転車置き場が溢れそうです。
塾生の送迎に協力いただいている保護者様には感謝しております)

定期試験対策の学習を通じて
教科別の学習法・教材の取捨や教科間の学習時間配分、学習強度の
アドバイスを各々の塾生に合わせて細かく指導を行っています。

ペンを走らせる音と塾生が質問を持ってきて
講師とのやり取りの声しか聞こえない静寂な環境の中で
学習のみに集中できます。
(一部の塾生からは家では集中では学習に集中できないので、
一年中、日曜日に塾を開けて欲しいという要望もあります)

多くの塾生達は土日の塾内学習だけで1日5~6時間くらいの
学習を行っています。
(平日もかなりの時間です)

試験の得点は準備の時間と質で裏付けされているのです。

短い学習時間、要領だけの学習(過去問利用など)では
真の実力をつける事は期待できないでしょう。

岡山市中区原尾島の学習塾 ふたば塾
086-230-0256