こんにちは。
塾生達から
(中1, 中2生は2学期中間試験、
中3生は自己診断テスト)の結果報告を
もらっています。
5教科学年順位5位以内の塾生が
中1~3塾生を合わせて5人いました。
学年順位5位以内の人数が増えてきています。
単科目でなく、5教科というのが
価値があります。
次回以降、
まだ人数が増えてきそうな気配です。
言葉は少し悪いですが、
当塾のような小規模塾では
良い成績を取る塾生の学習法や
講師とのやり取りを間近に見て
盗むことができます。
成果を出せる生徒は出すべくして
出しているのです。
”百聞は一見に如かず” です。
良い影響を受けることができると思います。
現在、学年順位20~30位で伸び悩んでいる生徒さんや
苦手科目が足を引っ張って5教科順位が
パッとしない生徒さんが
半年後~くらいに5位以内に入る
お手伝いをできるかもしれません。
特に、現中2生は
高校受験に向けて
部活を引退する前に自分の実力を
発揮できる学習法を習得できているかが、
勝負の分かれれ目です。
部活を引退してからでは
他の人との差は思うようには
縮まりません。
受験までの時間を逆算してみて
下さいね。
実力テストで成果が見え始めるのは
半年後~ですよ。
御興味がある方は御相談ください。
岡山市中区原尾島の学習塾 ふたば塾
086-230-0256