こんにちは。

先日、岡山県公立高校の入学定員が
発表されました。

今年は岡山一宮高校が40名定員削減

岡山市内の
公立高校普通科の定員がドンドン削減されています。
(言い換えれば、合格者の価値やブランドは
上がりますが。)

公立高校普通科の競争は
一段と激化しそうです。

それに対しての有効な対策は
5教科にできるだけ穴を作らず
正しい方法でできるだけ多く
する事です。
5教科すべての学習時間配分を
考えて対策を講じるのです。

ふたば塾では
先週末だけで定期試験勉強として
20時間くらい費やしている人が
何人もいます。
中2、中3生の多くの塾生たちが
ワーク類の2度目、3度目の解き直しや
発展問題に取りかかっています。
1年生はまだまだです。

”楽して点を取る方法を教えて欲しい”

”短い勉強時間で良い点が取りたい”

”出る問題、出そうな問題だけに絞ってやりたい”

”勉強するのに比較的苦痛が少ない得意科目に
学習時間の大部分を費やし、苦手科目は
ヤマをかけて問題と答えを丸暗記”

勉強はできるだけやりたくないが、
レベルの高い学校に行きたい”

激化している競争の中で
それはないでしょう。

岡山市中区原尾島の学習塾 ふたば塾
086-230-0256