こんにちは。
今日は
現小6生向けの
新中学1年生スタートダッシュ講座がありました。
現在小6生たちが
着々と中1内容の数学と英語を先取り学習をしています。
この講座が始まって約一か月ですが、
かなり中1内容が頭に入ってきました。
中学に入学すれば
入学式、新入生オリエンテーション、部活動入部、
今年はとても長いゴールデンウィーク、
宿泊研修と精神的にも体力的にも
中学生活に慣れるのに精一杯のなかで
イベントが次から次へと行われます。
そんな中、
一体いつ落ち着いて勉強できるのだろうと
思っていると1学期が終わり、夏休みです。
多くの人は
中1の1学期に落ち着いて
勉強できる時間はあまりありません。
ですから
ふたば塾では
体力的・精神的に余裕のある
現小6生に中1の1学期の履修内容を
ゆとりをもって演習も含めた学習を行っています。
理解しにくい部分も繰り返し説明を聞くことができます。
このタイミングで学習すると余裕があるので、
学習した内容の吸収が非常に効率が良いです。
中学に入ると
部活の朝練で朝早くに登校し、
体力的に余裕がないのでクタクタになって帰宅。
やっつけ仕事でなんとか形だけの宿題を片付ける。
これでは、履修内容は身につくはずがありません。
そしてこの生活パターンを続けていると
中3の今の時期には真っ青です。
小6生諸君、
今からスタートダッシュ講座に参加しても
余裕を持って中学の学習がスタートできます。
興味のある方は
お早めにお問い合わせください。
岡山市中区原尾島の学習塾 ふたば塾
086-230-0256