こんにちは。

今日は英語のリスニング問題について

皆さん御存知のように
岡山朝日高校では国語・数学・英語で
独自入試を行っています。

岡山朝日高校の筆記試験問題の過去問は
色々な方法で入手可能です。

しかし、
英語のリスニング問題は市販もされていませんし、
入手困難だと思います。

受験対策としては、過去のリスニング問題を
何度も聞いて対策したいところです。

リスニングの準備が不十分で受験すると面食らうでしょう。

ふたば塾では
この岡山朝日高校の英語リスニング問題の
過去数年分を
ネイティブスピーカーに作ってもらい
繰り返し聞いて、問題を解いて

全受験生の受験準備に使っています。

岡山朝日高校の英語リスニングは
共通問題のリスニングと比較すると
非常に長いので、大変有効なリスニングのトレーニングとなります。

ふたば塾のリスニングは精読ならぬ精聴です。
リスニング→リスニング原稿を見ながらリスニング
→過去形や複数形のSなどの聞き落しを確認しながら
リスニング原稿にマーキング→スピードをupしてリスニング
を繰り返します。

目的は受験時の入試問題で得点するためです。
少人数指導ですから可能になります。
何でもかんでも ”Very Good” では進歩はありませんから
厳しく指導を行います。

リスニングは
基本文法が頭に入っていることを
前提とすれば
耳が慣れれば、意外に簡単です。

ふたば塾の
昨年の受験生たちはこのトレーニングを行って
受験に臨むとリスニングが
ゆっくりすぎて、簡単すぎて
気持ち悪かった言ってました。

入試ではリスニングングが2回読み上げられるのですが、
1回目で十分理解できるので、2回目は聞かずに
リスニング以外の問題に取りかかっていたみたいです。

ちなみに
岡山県の公立高校英語入試問題は
他都道県と比べてリス二ングの比重が高く
配点が約30%です。
重要な得点源です。

ふたば塾では
リスニング問題は
朝日受験生であっても共通問題受験生あっても
リスニング得点率90%を目指します。

英語専門塾は
それ以上を目指していますので、
負けないように頑張ります。

ふたば塾は
英語のみでなく
5教科の受験準備を
考えられる準備を最大限にサポートします。

他塾ではやっていない
ユニークなサポートを次々と行い、
ライバルたちと差をつけていきます。

岡山市中区原尾島の学習塾 ふたば塾
086-230-0256