前のブログの続きです。
英語で多い質問が
不定詞と動名詞についてです。
不定詞は形容詞用法の見分け方
不定詞を”~こと” や ”~ため” などの
和訳だけで判断すると見分けることが難しいです。
ふたば塾では見分けるコツを伝授しています。
動名詞と不定詞の使い分け方も
多い質問です。
これは
動名詞しか使わない代表的な動詞
enjoy, finish, practice など
不定詞しか使わない代表的な動詞
want, hope, decide など
動名詞も不定詞も使うが、
動名詞と不定詞で意味が変わるもの
stop, forget, remember など
これらは覚えましょう。
あと絶対に覚えておく1文
I am looking forward to seeing you.
不定詞の形をとりながら
動名詞
look forward to ~ing
試験で頻出ですよ。
今すぐ覚えましょう
岡山市中区原尾島の学習塾 ふたば塾
086-230-0256