こんにちは。
8月の県模試の結果で
ふたば塾生の興味深い結果があります。
今回の県模試受験者の中に
大手進学集団塾・個別指導塾からの転塾者が
2名いました。
2名とも入塾して数か月経ちますが、
それぞれ県模試5教科偏差値で
4ポイントup
と
8ポイントup
でした。
昨年から何人か
大手の集団塾や個別指導塾からの
転塾者がいましたが、
数か月で全員県模試5教科偏差値が
上りました。
この結果の要因は
塾内での演習指導と考えています。
多くの塾は塾で学習した内容の
大部分の演習は宿題です。
ふたば塾ではその部分を
塾内で講師の監督下で
行います。
ここが明らかな違いです
この演習指導で
問題の取り組み方、
答え合わせのやり方、
解答・解説の使い方、
質問のやり方、
それぞれの塾生が
どのタイミングで
どれくらいのレベルの問題を
どれくらいの量をやるべきかを
演習指導の中で
目の前の問題を使いながら細かく具体的に
実践的に指導します。
重要問題や
理解が不十分と思われる問題は塾内で
何度でも解き直し→解説→解き直しを
行います。
これが他塾との違いで、
転塾者たちが好結果を出せる
要因です。
良い教科指導は当たり前です。
それだけではなかなか成績は上りません。
適切な演習指導が
偏差値up、成績up 、内申点up,
志望校合格
をもたらします。
岡山市中区原尾島の学習塾 ふたば塾
086-230-0256