こんにちは。

塾生のお母様から
「期末テストで5教科・学年順位10番台に入りました 🙂 」
(具体的な順位は控えさせていただきます。)

と、うれしい電話報告ををいただきました

中間テストのときはまだ、勉強のやり方がわからずにいたところがありましたが、
中間から期末までの間に個別・演習で基礎を作り、ステップアップ学習
積み上げてきた結果ですね。

部活でしんどい時もあったと思いますが、コツコツ塾に通い続けました。
やはり「努力は報われる」ということ。

やみくもに勉強するのではなく
計画的に「できるところ」と「できないところ」をあぶり出し、
「できないところ」を集中的に時間を費やして
質問やミニ講座で即その場その場で解決し理解を深め、
応用問題を含めた豊富な演習で学習成果を
最大限に高めていくのががふたば塾のメソッドです。

大事な事は、”どの教材” を ”いつ” ”どのように”
”どれくらいの量” をやるかです。時間配分も含めて
これが自分でこなせるようになると必ず成果は出ます。
ふたば塾では、これを自分でできるようになるまで
全面的にサポートします。

期末定期テストパックでも下級生ながら、
塾長が課したルーティンもこなし、毎回塾へも
一番乗りで頑張っていました。アドバイスを元に
自分自身で改善点も把握できはじめて
既に次回はどのように学習をすべきかを考えているので、
伸びしろ十分です。

次回以降も学年順位を更新できそうで楽しみです

夏休みは通常授業と夏カフェテリアを利用してひとケタを狙おう!!

お問合せ・申込みは 岡山市中区の学習塾 ふたば塾
086-230-0256