こんにちは。
今日は岡山市内の小学校では入学式が行われました。
昨日は中学校、高校もそうでしたね。
明日からは、黄色いランドセルカバーを付けたピッカピカの一年生が登校するんですね。
毎年、一生懸命に歩いている新1年生の姿は本当に可愛いです。
まずは学校に慣れて元気に過ごしてほしいです。
モチロンお勉強もがんばりましょう!
そして、中学生の新入生は、小学校の入学と比べると学校行事も生活のリズムのスピードも
びっくりするほど早いので驚いていませんか?
入学式の次の日から早速給食もありますしね。
部活動や宿泊研修がまだ始まらないこの時期は比較的時間に余裕があると
おもいます。
今のうちから継続して学習量が確保できるくせをつけておきましょう。
とにかく暇な日でも一定時間は勉強すること。
1時間でも30分でもよいのでまずは机に向かって勉強する姿勢をとりましょう。
家では気が散ってなかなか取り掛かれない人は、ふたば塾のオプション講座
「ステップアップ学習」にチャレンジしてください。
1日に30分でも取り組めば、1週間6日×30分=3時間
1時間頑張ると6日×1時間=6時間
学校の宿題以外に自主学習できます。
特に土・日に部活動の試合がある人は毎日短時間でコツコツやることをおすすめします!